2024年11月21日

ホテル五郎兵衛 夕食【口コミ高評価の夕食(^_-)-☆トンカツ&馬刺し】

IMG_3216.JPG

長野県志賀高原にあるホテル五郎兵衛に宿泊。夕食をレポートします。

IMG_3423.JPG

夕食会場。

IMG_3421.JPG

ご飯はセルフで盛り放題、お茶と水提供。

IMG_3420.JPG

胡麻ドレッシング、すりおろし玉ねぎドレッシング、フレンチドレッシング、ケチャップ、マヨネーズ。ドレッシングはすりおろし玉ねぎドレッシングがおすすめ。玉ねぎとか人参とかとにかく野菜系のドレッシングはサラダとの相性がいい印象。

IMG_3418.JPG

玉子スープ。セルフで。

IMG_3441.JPG

料理が運ばれてきた。

IMG_3442.JPG

とんかつ。肉厚があり、衣がサクサクして美味しい。

IMG_3445.JPG

銀紙の包み焼き。赤魚が美味い。

IMG_3450.JPG

うどん。ぶっとくて食べ応えがある。

IMG_3453.JPG

馬刺し。このホテルの名物。口の中でとろける。

IMG_3460.JPG

サラダ。すりおろし玉ねぎドレッシングとの相性抜群。

IMG_3464.JPG

鍋が煮えてきた。

IMG_3455.JPG

ほどなくして会場もヒートアップ。

IMG_3470.JPG

〆のプリンティラミス。






ホテル五郎兵衛 周辺レポート⇒こちら
ホテル五郎兵衛 宿泊レポート⇒こちら
ホテル五郎兵衛 朝食レポート⇒こちら



総論: わりとリーズナブルに宿泊できるのに料理の口コミが高かったので気になっていたホテル。ご飯や玉子スープはセルフで盛り放題のほか、とんかつは肉厚があり衣がサクサクしていてクオリティー高かった。ほか、馬刺しやサラダ、うどん、鍋物があった。味も美味しく、ボリューム的にも申し分なくてコストパフォーマンス高いと思います。


総合:★★★★☆ 何が出るかわからなかったけど、メインのとんかつとセルフで盛り放題のご飯だけでおなかがいっぱいになるほどのボリュームに満足した。馬刺しはこのホテルの目玉料理でおすすめです
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★★★☆ クオリティー高め



丸池温泉 ホテル五郎兵衛

posted by 珍安ホテルの朝食&夕食のお膳 at 19:01| Comment(0) | 長野県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: