群馬県伊香保の旅館「ふくぜん」に宿泊。部屋に運ばれてきた朝食をレポートします。
トントン♪ 指定の時間になって朝食が運ばれてきた。ドアを開ける。わざわざ部屋まで朝食を運んでくれて感謝。
朝食全容。
御飯はお櫃に入っているのでボリュームは十分ある。
お茶。
厚焼き玉子、ワサビ漬け、煮物、鮭。
きんぴらごぼう、こんにゃく漬け。
しその実きくらげもある。
サラダ。
納豆ご飯。
味噌汁。
伊香保温泉 旅館 ふくぜん 宿泊レポート⇒こちら
伊香保温泉 旅館 ふくぜん 大浴場レポート⇒こちら
伊香保温泉 旅館 ふくぜん 夕食レポート⇒こちら
謎の台湾寺院&伊香保石段レポート⇒こちら
総論:部屋にまで料理が運ばれてくるので新型コロナ対策としては申し分ない。メインの料理はなんだろう。鮭と言いたいところだが、あまりピンとこないなぁ。料理の口コミ評価がとても高い旅館なので期待したのだが、この内容では地域ならではの色がないし、普通の民宿の朝食といった感じ。口コミ評価は当たり外れが激しいのを知っているので、参考程度にしているけど、高い評価に甘んじるのではなくもっとクオリティーを上げてほしい。
総合:★★★☆☆ 旅館というよりも民宿の朝食。部屋にまで食事を持ってきてくれるので利用が楽なのは良い。味噌汁を鍋であっためる必要性をあまり感じない。ボリュームが足りない場合はお櫃に入っている御飯で補える
品数:★★★☆☆ そこそこある
品質:★★☆☆☆ 原価はさほどかかっていない
伊香保温泉 大衆旅館 ふくぜん