宮城県石巻市のホテルニューさか井。夕食はかつて捕鯨の拠点だった鮎川ならではの鯨料理を堪能。さて、朝食はバイキングという事なのだが、昨今の事情で和定食に変更されていた。正直なところバイキングに期待していたのでガックリ来たんだけど、夕食の内容も良かったので朝食の内容も期待できるはず。というわけで、期待と不安で会場に入場した。

会場。
指定席には料理が置かれている。
もずく、ひじき、納豆、味付け海苔、沢庵、温泉玉子、すじこ。
鯖、冷奴、フルーツカクテル。
ウインナー、レタス、ポテトサラダ。
お茶。
ハムエッグが焼けてきた。
すじこ、納豆御飯。
ホテルニューさか井 宿泊レポート⇒こちら
ホテルニューさか井 夕食レポート⇒こちら
ホテルニューさか井 大浴場レポート⇒こちら
総論:通常ならバイキングなのだが、昨今の事情で和定食となっていた。夕食に比べてやる気が感じられず、グレードがかなり落ちているのは残念だったけど、種類は多め。品数が多めなのはいつもバイキング料理を出していた名残なのだろう。地域の郷土料理とか、これといった目玉料理がないのも残念なポイントだった。内容を見る限り通常のバイキングで出される料理もこれと大差ないのだろうと思われる。
総合:★★★☆☆ バイキングかと思っていたのだが和定食だった。メインの焼き魚も小さいし、1万近く払ってこの朝食は無いと思う。期待しないぐらいが丁度いい内容。夕食と同様に会場のスタッフは外国人だった
品数:★★★☆☆ そこそこ種類はあるけど、少量ずつ盛られている
品質:★★☆☆☆ 郷土料理や目玉料理に乏しい。原価安い。ハムエッグ以外の料理が、作り置きしているのも気になった・・・
ホテルニューさか井