2024年08月30日

スパランドホテル内藤 夕食【5つの食事処('ω')結果、夢やで野菜炒めを食す】

IMG_472814.JPG

山梨県笛吹市のスパランドホテル内藤に宿泊。夕食をレポートします。

IMG_472931.JPG

夕食は隣のドン・キホーテで調達しようと思っていたのだが、このドンキが閉店していて近くのスーパーオギノ笛吹店で調達することにした。



IMG_473245.JPG

閉店した隣のドン・キホーテはかつて秘宝館として珍スポットだった。にしてもこの石和の一等地の繁華街で秘宝館って凄くね? ドンキとの相性抜群だっただけに閉店は残念でならない・・・。

IMG_472942.JPG

スーパーオギノで購入した半額弁当と酒。半額弁当は安いそれだけで満足。と気分だけで満足してもちょっと物足りない。館内の食事処を物色した。

【オーガニックカフェナチュール】

IMG_472912.JPG

オーガニックカフェナチュールはウェルカムドリンクをいただいた場所。

IMG_472914.JPG

料理メニュー。コッペパンサンドが想像以上に格安なので触手引かれたけど、寿司食っているので炭水化物はないなと思った。


【レストラン回】


IMG_472881.JPG

朝食バイキング会場。到着時には閉鎖中だった。

【美味いもん処居酒屋楽】

IMG_472883.JPG

IMG_472888.JPG

寿司食ったしなぁ・・・。アルコールは部屋に豊富にあるし。パスした。

【和食処凛】

IMG_472909.JPG

IMG_473018.JPG

IMG_473020.JPG

IMG_473023.JPG

料理メニュー。

酒は部屋にあるし、寿司食ったし軽く済ませたいのでパス。

IMG_472860.JPG

ちなみにチェックイン時にこのチケットもらえたし、宿泊者の居酒屋利用のメリットはある。


【大広間夢や】


IMG_472876.JPG

IMG_472986.JPG

大広間いいじゃん。小腹が空いた分ここで補うことに決めた。

IMG_472968.JPG

IMG_472972.JPG

IMG_472974.JPG

IMG_472977.JPG

IMG_472980.JPG

IMG_472982.JPG

料理メニュー。予想通り居酒屋と和食店よりも価格設定が安い。野菜炒め少なめ520円を選択。

IMG_472994.JPG

水、お茶セルフサービス。

IMG_472999.JPG

ほどなくして、こんな感じ。

IMG_473002.JPG

野菜炒め到着。肉の比率が思った以上に多くて好感触。七味をたっぷりかけていただいた。




スパランドホテル内藤 宿泊レポート⇒こちら
スパランドホテル内藤 大浴場レポート⇒こちら
スパランドホテル内藤 朝食バイキングレポート⇒こちら


総論: 石和にある「薬石の湯 瑰泉」が閉店となり、石和健康ランドと並んで石和の2大健康ランドとなったスパランドホテル内藤に宿泊。夕食は隣のドン・キホーテで調達しようと思っていたのだけど閉店だったので、近場のスーパーオギノで半額寿司弁当を購入。それでも、ちょっち物足りなかったので、夢やの野菜炒めを食べた。クオリティーはなかなか。満足度はかなり高かった。

総合:★★★★☆ 大広間「夢や」の野菜炒め。量は少なめ520円を選択したのだが、肉の比率が高くて思った以上に満足度が高かった
品数:★★★★☆ 5つの飲食店。豊富なメニュー
品質:★★★★☆ クオリティー高め




スパランド ホテル内藤




posted by 珍安ホテルの朝食&夕食のお膳 at 20:01| Comment(0) | 山梨県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: