2021年12月01日

お宿 玉川苑 夕食お膳【じゃらん口コミで満点の夕食( ゚Д゚)1泊2食6600円】

IMG_341666.JPG

東京都羽村市に口コミ評価が非常に高い旅館というか民宿を見つけた。一泊二食で6600円。総部屋数6室。料理の評価はじゃらんでは現時点で満点。この宿泊価格の料理で、満点( ゚Д゚)? いったいどのような料理が出てくるのか興味津々だったので宿泊してきました。

IMG_341570.JPG

食事会場。

IMG_341609.JPG

お茶、ウーロン茶、水。

IMG_341599.JPG

料理全景。

IMG_341601.JPG

IMG_341618.JPG

お櫃御飯。ボリューム満点。漬物もある。

IMG_341604.JPG

刺身。鮪、タコ、海老。やっぱり赤い刺身は食欲をそそりますな。

IMG_341606.JPG

三元豚のヒレ肉のフライ、ししとうのフライ、サラダ。三元豚のヒレ肉のフライはあまりの柔らかさに鮪のフライかと勘違いした。このサプライズは流石評価が高いだけある。

IMG_341608.JPG

チャーシューなど。

IMG_341613.JPG

焼き鮭、みかん。鮭は味噌風味に味付けされている。


ーーーーードリンクーーーーー

IMG_341620.JPG

IMG_341622.JPG


お宿 玉川苑 宿泊レポート⇒こちら
お宿 玉川苑 朝食レポート⇒こちら






総論: 1泊2食6600円のお宿であり得ない程の料理の口コミ高評価を得ているというので興味を持って体験してみた。夕食はボリュームがあって、宿泊価格にしては料理のクオリティーが流石に高いですね。三元豚のヒレ肉のフライは最初鮪のフライかと勘違いするほど柔らかかったし、マグロも赤身で見るからに美味しい。料理の配色や配置にも配慮が行き届いていて、目と舌で料理を十分堪能できた。口コミ評価が滅茶苦茶高いだけあり充実してました。


総合:★★★★☆ 1泊2食6600円でコストパフォーマンスが非常に高い夕食。料理人の腕がいいのだと思う
品数:★★★★☆ 価格にしては多い
品質:★★★★☆ ボリューム満点かつ料理も美味しい。料理の見栄えも良い



posted by 珍安ホテルの朝食&夕食のお膳 at 21:48| Comment(0) | 東京都 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: