箱根の格安ホテル四季倶楽部 ヴィラ箱根80に宿泊。朝食の和定食を紹介します。って代理店の紹介ページには「朝食は和食を中心としたバイキング形式となります」と書かれていたからてっきりバイキングかと思っていたんだけどね。見事予想を裏切られた。
朝食★7:00〜9:00(最終入場8:30)
指定席には既に料理が用意されている。
コーヒー、お茶。
御飯、味噌汁盛り放題。これをしてバイキングと言っているんじゃなかろうか?
味噌汁、温泉玉子、きんぴらごぼう。
漬物、梅干し、納豆、味付け海苔、御飯。
納豆御飯。
メインディッシュの焼き鯖到着。小さいな・・・。
会場は空いている。
四季倶楽部ヴィラ箱根80 宿泊レポート⇒こちら
四季倶楽部ヴィラ箱根80 夕食レポート⇒こちら
四季倶楽部ヴィラ箱根80 大浴場レポート⇒こちら
総論:こんな時期だからこそ小さなホテルに宿泊。代理店の紹介ページを見て朝食はバイキングと思っていたのだが、何事もなかったように和定食で肩透かしを食らった。メインディシュの焼き鯖が小さかったのは残念だけど、味噌汁と御飯は盛り放題なのはなかなか良いサービス。コーヒーのクオリティーもまぁまぁ。宿泊者が少ないとプライベート空間が十分保てますね。悠々と食事を堪能できたのは良い点。バイキングを期待していただけに不完全燃焼といったところだけど、四季倶楽部の和定食は何処もこんな感じです。朝食の価格設定が500円と分かっているので文句はありませんよ。
総合:★★☆☆☆ 価格設定500円だからあまり期待していなかったけど、バイキングといいつつ和定食なのは勘弁してほしかった。もしかしたら御飯と味噌汁が食べ放題だからバイキングと称していたのかもしれないけど、四季倶楽部のバイキング朝食は実在するのでそれと混同するわけでもあるまい。いや、このホテルグループのことだから、冗談抜きで味噌汁と御飯盛り放題でバイキングと称した可能性もある。何度も宿側の都合で宿泊キャンセルをくらったし、まぁ、適当な部分があるのがこのホテルグループなんでしょう
品数:★★☆☆☆ 少ない
品質:★★☆☆☆ メインの焼き魚が小さい
四季倶楽部 ヴィラ箱根80
【関連する記事】
- ゆがわら風雅 朝食【おしながきが秀逸 ^^) _~一泊朝食付き1万円程度〜】
- かくれ湯の里 信玄館【絶品厚焼き玉子('ω')1泊朝食付き9900円〜】
- 箱根エレガンス 朝食【口コミ評価高い色鮮やかな1プレート料理(^^)/】
- はだの万葉倶楽部(はだの湯河原温泉 万葉の湯) 夕食【3つの御膳のなかから万葉御..
- 温泉民宿美湯香 夕食【口コミ評価高!(^^)!1泊2食7800円】
- 四季倶楽部 箱根スタイル 朝食【焼き鮭(#^.^#)550円なり】
- 温泉民宿 みたけ 朝食和定食【口コミ評価高('ω')1泊2食6105円(税込)】..
- 温泉民宿 みたけ 夕食お膳【甘美なる料理の箱根民宿:1泊2食6105円(税込)】..